講義名 数学特別講義C第一(Special Lectures on Mathematics C I)
開講学期 前学期 単位数 2--0--0
担当 加藤 周 非常勤講師(京都大学大学院数理科学研究科 准教授)
【講義の題目】
A型アフィンヘッケ環とループ量子群の表現論
【講義の目的】
この講義ではアフィンヘッケ環、アフィンループ代数などの表現の圏がアフィン最高ウェイト圏と呼ばれる構造を持つことと、
それがそれらの代数系とその表現の幾何学構成とどのように結びついているかをもっとも基本的なA型の場合に限って
説明する予定である。
【講義計画】
1. アフィン最高ウェイト圏の定義とその基本的性質
2.
A型アフィンヘッケ環、A型アフィンループ代数のアフィン最高ウェイト圏構造とスプリンガー表現
3.
上の代数系の最高ウェイト圏構造と幾何学的構成との関係(予定)
【教科書・参考書等】
Chriss-Ginzburg ”Representation Theory and Complex Geometry”, Birkhaeuser
【関連科目・履修の条件等】
特になし。
【成績評価】
成績は出席点とレポートにより評価する。
【担当教員から一言】
分からないことはとりあえず質問してください。